官公庁向け 庭園・緑地帯管理  小学校の緑のカーテン(壁面緑化)

小学校の緑のカーテン(壁面緑化)

今回、小学校の愛校作業の一環として「緑のカーテン」を行うこととなりました。 最もポピュラーな朝顔に加え実も食べられるハヤトウリ、そしてゴーヤなどを 植えます。さて、理科室の南側に緑のカーテンはできるのでしょうか。


着手前の様子。理科室です

着手前の様子。理科室です

使用する材料   ・つる栽培ネット(DIYショップなどで売っている簡易的なもの) ・アンカーピン(コンクリート用) ・結束バンド

使用する材料  ・つる栽培ネット(DIYショップなどで売っている簡易的なもの) ・アンカーピン(コンクリート用) ・結束バンド

今回、緑のカーテンとなる植物たち  ・写真上、ハヤトウリ・・・ウリの仲間、日よけ効果バツグンで、長野辺りでは漬物として食べられるとのこと。写真下、朝顔の種・・・日よけ専用のタイプだそうです。花はどんなのが咲くのかな・・・・

今回、緑のカーテンとなる植物たち ・写真上、ハヤトウリ・・・ウリの仲間、日よけ効果バツグンで、長野辺りでは漬物として食べられるとのこと。写真下、朝顔の種・・・日よけ専用のタイプだそうです。花はどんなのが咲くのかな・・・・

そして最後はニガウリ、そう、あのゴーヤです。ゴーヤも沖縄などでは日よけの植物として活躍しているそうです。スクスクと育ててゴーヤチャンプルーでもいただきましょう。 (あのあたたかくて苦いのがビミョーなんですが・・・)

そして最後はニガウリ、そう、あのゴーヤです。ゴーヤも沖縄などでは日よけの植物として活躍しているそうです。スクスクと育ててゴーヤチャンプルーでもいただきましょう。 (あのあたたかくて苦いのがビミョーなんですが・・・)

さあ、作業開始 まず広い平らな所でネットとネットを結束バンドでつなぎます。 今回は1.8mx3.6mのネットを3つ使用しました。

さあ、作業開始 まず広い平らな所でネットとネットを結束バンドでつなぎます。 今回は1.8mx3.6mのネットを3つ使用しました。

そして、1階と2階の間に高所作業車を使用して コンクリート壁にドリルで穴をあけ、アンカーを打ち込みます。

そして、1階と2階の間に高所作業車を使用して コンクリート壁にドリルで穴をあけ、アンカーを打ち込みます。

打ち込んだアンカーにネットを張っていきます。 ここまでが愛校作業前日の作業でした。

打ち込んだアンカーにネットを張っていきます。 ここまでが愛校作業前日の作業でした。

さぁ愛校作業当日 あいにくの雨 それにもかかわらずたくさんの父兄と子供たち いよいよ植え付け作業、プランターに植木土・肥料をたっぷり混ぜ込み 3種類の植物をランダムに植えていきます。 (アサガオは1箇所3粒ていど種をまきました。)

さぁ愛校作業当日 あいにくの雨 それにもかかわらずたくさんの父兄と子供たち いよいよ植え付け作業、プランターに植木土・肥料をたっぷり混ぜ込み 3種類の植物をランダムに植えていきます。 (アサガオは1箇所3粒ていど種をまきました。)

『大きくなれよ』 と願いながらの植え込み作業の風景です。

『大きくなれよ』 と願いながらの植え込み作業の風景です。

完成(^^)  完成した緑のカーテンを前にグ~~~ッ あとは栽培委員の子供たち水やりを頼みます。 このあと経過報告しますのでお楽しみに。

完成(^^) 完成した緑のカーテンを前にグ~~~ッ あとは栽培委員の子供たち水やりを頼みます。 このあと経過報告しますのでお楽しみに。

 その後の経過報告です。朝顔、ウリ、ゴーヤ共に元気に育ち、緑のカーテンになってきました。朝顔の花も沢山咲いていますが、その上に点々と咲くゴーヤの黄色い花が意外と綺麗。小学校の子供達も日に日に育っていく緑のカーテンに大喜び。肥料を追肥し「もっと大きくなれ!」と祈っています。

その後の経過報告です。朝顔、ウリ、ゴーヤ共に元気に育ち、緑のカーテンになってきました。朝顔の花も沢山咲いていますが、その上に点々と咲くゴーヤの黄色い花が意外と綺麗。小学校の子供達も日に日に育っていく緑のカーテンに大喜び。肥料を追肥し「もっと大きくなれ!」と祈っています。

少しわかりづらいかも知れませんが、こちらはゴーヤの実です。立派な実がつきました。ただこれは誰が食べるのか・・・疑問ですけども^^; 栄養価がとても高い野菜なので夏ばて防止にも是非挑戦したいですね。

少しわかりづらいかも知れませんが、こちらはゴーヤの実です。立派な実がつきました。ただこれは誰が食べるのか・・・疑問ですけども^^; 栄養価がとても高い野菜なので夏ばて防止にも是非挑戦したいですね。