日本庭園  静岡市 M寺 前庭・裏庭外構工事

檀家様の待合室から見える素敵なお庭が完成しました~!!

前庭と裏庭を日本庭園風のお庭にしたいとご要望いただき、施工させていただきました~✨ 何度もイメージの打ち合わせを重ね、完成しました! 待合室から見えるお庭が、切り取られた絵の様で、とても素敵です♡


待合室から見える景色がこちらです~✨全部が見えず、庭全体が見えず一部分のみが見えるのがポイントになっています!!窓枠が額縁で絵のようにも見えませんか^^?

待合室から見える景色がこちらです~✨全部が見えず、庭全体が見えず一部分のみが見えるのがポイントになっています!!窓枠が額縁で絵のようにも見えませんか^^?

窓を開けるとこのようになっています♪鉄平石の石張り、2種類の砂利、溶岩の石積み等のグレーの色合いと植栽の緑のコントラストがとても素敵です~!

窓を開けるとこのようになっています♪鉄平石の石張り、2種類の砂利、溶岩の石積み等のグレーの色合いと植栽の緑のコントラストがとても素敵です~!

灯籠の部分のアップです~☆近づいてみても素敵ですよねっ!

灯籠の部分のアップです~☆近づいてみても素敵ですよねっ!

引きで見るとこんな感じ。サツキも苔もいい味をだしています。

引きで見るとこんな感じ。サツキも苔もいい味をだしています。

植栽もいろいろな種類を植栽しました。イロハモミジとシダレモミジ、ナツハゼ、シャクナゲ、クチナシ、ミツバツツジ、ドウダンツツジ…季節が移り替わるごとに楽しめると思います^^

植栽もいろいろな種類を植栽しました。イロハモミジとシダレモミジ、ナツハゼ、シャクナゲ、クチナシ、ミツバツツジ、ドウダンツツジ…季節が移り替わるごとに楽しめると思います^^

階段に使用されている御影石(茶色の石)、奥に写っている四角い御影石2枚の板石、両方とも、もともとこのお庭で使用されていたものを流用させてもらいました!

階段に使用されている御影石(茶色の石)、奥に写っている四角い御影石2枚の板石、両方とも、もともとこのお庭で使用されていたものを流用させてもらいました!

瓦を模様のように配置しました✨瓦と瓦の間に砂利を入れた部分は、屋根からの雨落ちを受ける部分になります。雨落ちの部分は砂利などで水はけを良くするのがおすすめです♪

瓦を模様のように配置しました✨瓦と瓦の間に砂利を入れた部分は、屋根からの雨落ちを受ける部分になります。雨落ちの部分は砂利などで水はけを良くするのがおすすめです♪

写真を撮りに行ったときは、ツツジが咲き始めていました🌸その前に見に行った時は、ミツバツツジとシャクナゲが咲いていました~

写真を撮りに行ったときは、ツツジが咲き始めていました🌸その前に見に行った時は、ミツバツツジとシャクナゲが咲いていました~

こちらは前庭部分です☆!こちらに植わっているマキは、浜松から取り寄せたものです。立派なマキがあるだけでも玄関前が華やかになりますね!

こちらは前庭部分です☆!こちらに植わっているマキは、浜松から取り寄せたものです。立派なマキがあるだけでも玄関前が華やかになりますね!

こちらは提案させていただいた、イメージパース図になります。待合室から見たイメージです。

こちらは提案させていただいた、イメージパース図になります。待合室から見たイメージです。

裏庭全体のイメージ。お庭を作っているうちに、こうしよう、ああしようとどんどんいい案が出てくるため、提案した物よりいいものが出来上がります♪

裏庭全体のイメージ。お庭を作っているうちに、こうしよう、ああしようとどんどんいい案が出てくるため、提案した物よりいいものが出来上がります♪

前庭部分のイメージパース図です!

前庭部分のイメージパース図です!



日本庭園